手抜き父さんの簡単DIY

家族を笑顔に。暮らしをたのしく。DIYに挑戦するサラリーマンです。初心者なので失敗して当然、とりあえずやってみる精神で元気にやっていきたいと思います!

洗濯干しワイヤーを3年間使いました。壊れてもすぐに直せることが確認できて、これからも快適な洗濯ライフを送れると確信した件について

f:id:TKD05:20230501181612j:image

お久しぶりです、手抜き父さんです。

 

花粉対策として人気の洗濯干しワイヤー。こちらが壊れてしまった時にどう直したのかについて、今回は触れたいと思います。

 

ゼロから設置した体験談をまとめた記事をリンクします。ご参考にしていただけると幸いです。

tkd05.hatenablog.com

→洗濯干しワイヤーのお陰で、わが家はとても快適な部屋干し生活を送れております!私にとって初めてのDIYであり、最も妻に喜ばれたDIYです!

 

さて、ここから本題です。

 

そのお気に入りの洗濯干しワイヤーですが・・・許容荷重を超える推定重量20kg以上の洗濯物を干し、更にハンガーを引っ張ってしまった結果、ビローンとロック部分が破損してしまいました。

f:id:TKD05:20230501181656j:image

保持できない状態に。。シャツ2枚すらキープできず。。

f:id:TKD05:20230501182930j:image

でも大丈夫。

 

復旧に要した時間は約10分!

 

洗濯干しワイヤーが壊れてしまった方や、設置しようか迷っている方にとって参考になればと、復旧方法について短編1分ほどでまとめさせていただきました。

 

目次

 

洗濯干しワイヤーの復旧DIY ビフォーアフター


f:id:TKD05:20230501182244j:image

f:id:TKD05:20230501182241j:image

 

ピンチハンガー2〜3つフル稼働で引っかけても、弛まない強さに戻りました!耐荷重は20kgです。(見苦しくないよう写真は控えましたが、強さは本物です)

 

使用した材料(金額はザックリ)

・洗濯干しワイヤー 約2,000円(送料除く)

⇒設置しやすく干しやすく滑りにくい。私はリピーターまっしぐら。

 

f:id:TKD05:20230501182845j:image

 

洗濯干しワイヤーの復旧DIY方法

f:id:TKD05:20211212082210j:image

3点ほどご紹介します。

六角を用いて本体を取り外します


f:id:TKD05:20230501182813j:image

f:id:TKD05:20230501182817j:image

f:id:TKD05:20230501182809j:image


くるくると回すだけです。簡単なのでサクッと不安定な姿勢で作業しがちです。転倒には十分に気を付けて下さい。安全第一です。

 

ベースプレートはしっかり固定されていることが確認できましたので再利用します。

 

本体を交換したら六角で固定します


f:id:TKD05:20230501183502j:image

f:id:TKD05:20230501183506j:image

f:id:TKD05:20230501183509j:image

三年前のものと同じ形で互換性はバッチリ。取り外したのと同じ要領で、くるくると固定棒を回します。

 

しっかりロックされているか確認します

f:id:TKD05:20230501183635j:image
f:id:TKD05:20230501183632j:image

力をかけても弛まない、頼りになる洗濯干しワイヤーが復活しました。

多く見積もっても、約10分です。

 

おわりに

f:id:TKD05:20230501210346j:image

花粉から家族を守る重要なライフライン。「すぐに復旧できます」なんて申し上げておりますが、壊れた瞬間は・・・果たして直せるものなのか・・・不安で不安で、夜も眠れなかったことを思い起こします(*''▽'')

室内干しをされる皆様に、少しでも参考になればと思いまとめさせて頂きました。

 

DIY関連記事

エコカラットをDIY!

tkd05.hatenablog.com

 

エアコンドレンにお困りの方は必見!

tkd05.hatenablog.com

 

IKEAの鏡を貼り直したいときに、一読を!

tkd05.hatenablog.com

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村