手抜き父さんの簡単DIY

家族を笑顔に。暮らしをたのしく。DIYに挑戦するサラリーマンです。初心者なので失敗して当然、とりあえずやってみる精神で元気にやっていきたいと思います!

【男前インテリア】「コンクリート調の壁」で書斎をカッコよく!

コンクリートのイメージ画像

こちらの記事は、DIY約3カ月の初心者が挑戦した『コンクリート調の壁にリメイクした体験』をまとめたものです。

 

壁紙の上に貼りつけるだけで『自分好みの壁』にすることができます!

今回のテーマは『コンクリート

 

リメイクシート、侮るなかれ。

 

 作業時間:約3時間

 材料費 :約1万円

 

目次

 

ビフォーアフター

リメイク前のクロスの壁
リメイク後のコンクリート壁

『木×コンクリートの対比がカッコ良くて、心が惹かれます!

『おぉーいいね、いいねー』と、家族みんな満足です!!

 

コンクリートDIYのリメイクシートとは

使用したアイテムはこちらです。

壁紙屋本舗さん コンクリートライトを選択

本物の雰囲気のあるリメイクシート

1m単位で購入できるので無駄がありません。

 

・平米単価は約1,000円。お値段以上です!

・サンプルは取り寄せて事前に確認しましょう。

・サンプルで納得の質感だったので購入しましたが、全面貼りつけ後の方がリアルな仕上がりになった印象がありました。

工具はこちらを愛用

 

コンクリート調にする作業手順

壁のお掃除からスタート

比較的キレイなビニールクロスの壁ですので、表面についた埃をふき取る程度の乾拭きを行います。

 

貼り付け面の高さ測定

リメイクシートをカットする長さを決めるため、貼りつける壁の高さを測ります。

 

測定値に約7cm加えてカット

息子がリメイクシートをカット

ここで、我が家のわがままボーイ(5歳)が久々の登場。

 

『切りたいー』と猛アピール!!

ここ数ヶ月で「ちびっ子DIYer」が成長しました笑。

 

リメイクシートの癖取り作業

癖が強い場合は、反対方向に丸めて癖をとります。

今回はさほどでも無かったので、行わずに済みました。

 

地ベラを使って貼り付け作業


地ベラで丁寧に作業

端部は1~2cmくらい長めに貼り付ける

上は1~2cm程度余裕を見て貼ります。

少し貼り付けたら、「なでバケ」、「地ベラ」を活用して、上から下、下から上、中央から両サイドといった具合に空気を抜いていくよう、丁寧に作業します。

 

リメイクシートは、”誰でも扱えるよう開発された大きなシール”みたいなイメージ。

 

落ち着いて行えば、

DIY初心者でもできます!

 

ご興味ある方はチャレンジしていただければと思います!

 

端部のカット


事前に竹ベラを当ててから地ベラとカッターで切る

心配なときは地ベラを当てながら切り取る

カッター作業以外はこどもと一緒に

下端と上端を「地ベラ」と「竹ベラ」(写真なし)で抑え、「地ベラとカッター」を平行にスライドさせながらカットします。

端部がピローと剥がれるのが気持ちいいです。

 


切り取った上端の様子

切り取った右端の様子

切り取った下端の様子

 

1枚目が仕上がりました。

 

この先のほとんどの作業は繰り返しです。

端部がピシッといくと、クオリティーが一気に上がります。

端部を綺麗に処理するとクオリティが一気にあがる

 

つなぎ目の処置

つなぎ目の凸をジョイントローラーで馴染ませる

二枚目を貼り付けた後は、つなぎ目をジョイントローラーでなじませます。

重ね幅は約5mm。ちょっと模様がずれても気にしません。

だって・・・初心者ですから。(笑)

 

コンクリート風の壁、完成です!

まるで本物のコンクリート

難しかったポイント

垂直に貼ること

少し、右肩上がりになったり左肩上がりになったり。

隣のシートとの重ね幅を一定にしようとすると、なかなか上手く行きません。

→上部と下部で5mmくらいのズレは許容すると、気楽になってペースアップできました。

 

コンセント周りの貼り作業 


コンセントの上からリメイクシートをかぶせて

リメイクシートになんとなく切り込みを入れて

なんとなく切り取っていく

なんとなく切り込みを入れながら貼っていきました。

 

そしたら素人っぽい「隙間」が!?

でも大丈夫。

→だいたいの感覚で、適当にカットした切れ端を貼り付けるだけで、全然挽回できました。よ~く見ない限りは、コンセント枠にピッタリ処理されているようです。


フリーハンドのだいたい作業で隙間が出てくる

隙間サイズに合わせてリメイクシートの端材を貼り付ける

隙間に合わせてカットしたシートはるだけの簡単な挽回方法

コンセント周りの処理完了!

まだ隙間ありますけど、まぁ良いでしょう。(笑)

多少雑でも遠くから見れば目立たない

 

いかがでしたか?

 

コンクリート調の壁を簡単DIY

で取り入れることができました!

 

次は何をしようか?

ワクワクが止まりません。

 

まとめ

コンクリートの壁の作り方のまとめ

・リメイクシートのコンクリートがリアル。

・ちびっこDIYerと一緒に作業できる。

・親子でワクワクしている。

 

今回の評価

●妻採点 100点 

 期待してなかったけど、結果、満足度100%!

●自己採点 100点

 お気に入り!

●コスト 13,000円

購入品10,000円+作業時間3h×時給1,000円

 

合わせて読みたい記事 

玄関へはレンガ調リメイクシート

tkd05.hatenablog.com

余ったシートを使ってキッチンも

tkd05.hatenablog.com

無垢の壁を書斎へ導入

tkd05.hatenablog.com

 

アンティーク調のローキャビネットを書斎へ

tkd05.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

いつもお世話になっています。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村